TimeTracker NX 体験版のご案内
はじめに
「サーバーを用意せずにすぐに TimeTracker NX を動かしてみたい」
というユーザー様のご要望にお答えして、
無償の体験版をご提供致します。
特徴
TimeTracker NX 製品サイトの次のリンクからお申し込みいただければ、
数日以内に環境をご用意してご利用開始の案内メールをお送りします。:「体験版申込フォーム」
評価版と体験版の違い
上記フォームでは「評価版」と「体験版」をご用意しております。
共通点
TimeTracker NX の Professional Edition と同等の機能を使うことができます。
機能の詳細は、次のリンクを参照ください。:「製品HPの機能一覧」
相違点
環境(TimeTracker NX をインストールするサーバーPC)の要否や、利用期間で以下の違いがあります。
環境構築 | 必要な費用 | 利用可能な期間 | |
---|---|---|---|
評価版 | ユーザー様で構築(※1) | サーバー費用(※1) | 90日 |
体験版 | 不要 | なし | 30日 |
※1 詳細は次のリンクを参照ください。:「よくあるご質問-TimeTracker-NXを導入するには何が必要ですか」
体験版のメリットでは、TimeTracker NX を評価するためのサーバ用意、インストール・セットアップが不要です。
「手軽に TimeTracker NX を知りたい!触りたい!」という方は、ぜひ、体験版をご利用ください。
評価版であれば90日利用可能です。
まずは体験版で何ができるかを把握し、評価版でじっくり使い込む進め方をお勧めいたします。
体験版のご利用フロー
- 製品サイトの「体験版申込フォーム」に必要事項を記載し、お申し込みください。:「体験版申込フォーム」
- 以下の情報をご連絡致します。
- TimeTracker NX にアクセスするURL
- ログイン情報
まずは管理者権限をもつ「okamoto」のアカウントでログインしてください。
パスワードは案内のメールに記載致します。
- ご利用開始のメール送信から30日間使えます。
次のリンクに沿って進めましょう。:「ファーストステップガイド」- ユーザーの登録
- 次のリンクの手順で自由に作成できます。:「ユーザーを作成する」 有効なアカウントは50ユーザー以内にしてください。
管理者しかログインできなくなりますので、次のリンクの手順で削除してください。:「ユーザーを削除する」
- 予め用意したユーザーを使用しても問題ありません。
- パスワードは「okamoto」と同じものです。
- 次のリンクの手順で変更できます。:「パスワードを変更する」
- 次のリンクの手順で自由に作成できます。:「ユーザーを作成する」
- ガントチャートでプロジェクト計画を立案
- 次のリンクの手順で、自由にプロジェクトを作成できます。:「ファーストステップガイド」
- 予め用意したプロジェクトを使って試しても問題ございません。 用途別のお勧めのプロジェクト
・ガントテーブル、ガントチャートで確認する場合:「S機器の開発」プロジェクト
・カンバンを使って確認する場合:「U製品開発」プロジェクト
- 実績の入力
次のリンクの手順で実施してみましょう。:「ファーストステップガイド:工数入力」
- ユーザーの登録
- 終了日の1週間前に、弊社より御社の状況をご確認させて頂きます。30日経過した場合、工数入力などの操作はできません。
ログインしようとしても、以下の画面(システム管理者画面)以外は開けなくなります。
- 体験版ご利用後、次のステップ(評価版、製品購入)をご希望の方は弊社営業にお問い合わせください。
Excel連携機能を使う際の注意点
TimeTracker NX は、「Excel連携」という機能があり、以下を実現できます。:「Excel連携」
- Excelの内容をTimeTracker NXに反映する
- TimeTracker NXの情報をExcelに出力する
この機能を使うためにはExcel連携アドインをインストールする必要があります。
インストーラ入手用のURLは体験版案内メールに記載しますので、次のリンクの手順でインストールしてください。
「ヘルプ:Excel「連携アドインのインストール」
体験版をご利用頂く際の注意事項
ご契約について
- 体験版のご利用は原則1回限りとしております。継続して評価をご希望の方は評価版のご利用をご検討ください。
- 機密情報や重要情報などは TimeTracker NX に登録しないでください。弊社では発生したいかなる損害も補償しません。
- 体験版でご利用したデータは、終了後に破棄します。評価版や製品版で継続してご利用することはできません。
環境について
- メンテナンスなどにより停止する事があります。体験版のメンテナンスは事前のお知らせなどは行いませんのでご了承ください。
- アプリケーションの処理速度は以下の要因により遅く感じる場合があります。
- 体験版を共有する他のユーザ様のアクセス状況
- 御社の環境(ネットワーク、クライアントPCのスペック)
- サーバーにアクセスするクライアントPCはユーザー様でご用意をお願い致します。
必要なスペック、ブラウザは次のリンクを参照ください。:「製品HPの動作環境」 - 提供する TimeTracker NX は予告無くバージョンをアップすることがございます。
変更点は次のリンクを参照ください。:「変更履歴」
TimeTracker NX の機能について
- 以下の操作はサーバーPCに負荷がかかるため、動作が重くなる可能性がございます。
- プロジェクト期間が長いプロジェクトを作る。(目安:5年より長い)
- 1,000件以上のアイテムをまとめて作成・コピーする。
- ユーザーのマスター情報(組織、単価)をまとめて変更する。製品版では問題ありません
体験版でご用意するサーバーPCのスペックが限られているため、上記の注意事項が必要です。
- TimeTracker NX の停止操作はしないでください。
- 具体的には次のリンクの操作です。:「ヘルプ:システムを安全に停止する」
- 誤って停止した場合はサポート側で再起動する必要があり、すぐに対応できない可能性がござます。TimeTracker NXを誤って停止してしまった場合
TimeTracker NXを再起動する必要がありますが、サーバーPCにログインする必要があります。
体験版ではユーザー様はサーバーPCにログインできないため、上記をご注意ください。
変更履歴
体験版でご利用頂く TimeTracker NX を以下に示します。
(直近の更新順に記載致します)
更新日 | 変化点 | 詳細説明 |
---|---|---|
2023/1/16 | 機能制限を撤廃 | 評価版と同等の機能を使用可能 |
2022/12/26 | TimeTracker NX 5.5にバージョンアップ | TimeTracker NX 5.5と同じ |
2021/12/1 | TimeTracker NX 5.0にバージョンアップ | TimeTracker NX 5と同じ |
2020/11/16 | 新規作成 | TimeTracker NX 4.5と同じ |