メインコンテンツまでスキップ
バージョン: Current

タイムシートにアイテムが表示されない

概要

タイムシート画面で「ワークアイテムツリーにアイテムが表示されない」場合の確認ポイントを紹介します。

確認ポイント

1. メンバーがワークアイテムを参照できる設定になっているか

ワークアイテムを参照するためには以下が必要です。

  • プロジェクトのアクセス権(閲覧権限以上)を割り当てる。
  • ワークアイテムにリソースを割り当る。

以下を確認し、設定されていない場合は必要なメンバーを設定してください。

  • 対象メンバの権限があるか(システムロール、プロジェクトの設定画面で確認)。
  • 対象メンバーがアイテムのリソースに割り当てられているか。

2. ワークアイテムのアイテムタイプは実績入力可能な種別か

既定では「タスク」のみ実績入力できます。
末端のアイテムが「パッケージ」の場合、タイムシートのワークアイテムツリーには表示されません。

末端のアイテムのアイテムタイプを「タスク」にしてください。

3. 「実績入力のロック」がされていないか

アイテムに対して「実績入力のロック」がされていると、ワークアイテムツリーには表示されません。
実績入力が必要な場合は、「実績入力のロック」を解除してください。

4. 表示するアイテムが絞り込まれていないか

ワークアイテムツリーは、ユーザーが表示するアイテムを絞り込むことができます。
意図せず絞り込まれて表示されていない場合があります。

以下の項目が指定されていないか確認してください。

  • アイテムタイプ
  • フィルタ
  • キーワード

5. プロジェクトを非表示にしていないか

アイテムツリーは、任意のプロジェクトを非表示に設定することができます。
不要なプロジェクトを非表示にする」の手順で、対象のプロジェクトが非表示に設定されていないか確認してください。

6. ワークアイテムのセキュリティ機能により閲覧権限がない

ワークアイテムのセキュリティ機能により対象のワークアイテムにアクセス制限をかけた場合、
閲覧以上の権限がないと表示できません。
対象のワークアイテムに対してセキュリティの権限が設定されていないか確認し、
必要に応じて権限を設定してください。
詳細は「アイテム単位のセキュリティを設定する」を参照ください。

7. 同じユーザー名が複数存在しないか

同一のユーザー名を持つユーザーが複数いる場合、意図しない方のユーザーをメンバーや
リソースに設定している可能性があります。

上記でも解消しない場合、TimeTracker サポートまでご連絡ください。